その他
理事長の取材記事掲載/2019年2月26日(火)NHKハートネット福祉情報総合サイト
2019年3月2日 その他
麻田モモカさん(病気と生きるプロジェクト主宰)と当法人理事長香取 久之の取材記事がNHKハートネット福祉情報総合サイトに掲載されました。 ライターの木下真様に心より感謝いたします。 「ヘルプマーク」や「やさしさコネク …
クリニック(在宅療養支援診療所)を本稼働します!/2019年4月より
2019年2月23日 その他
これまで地道に進めて参りました難病支援やヘルプマーク普及啓発をはじめとした社会課題解決活動をさらに安定的かつ発展的なものとするため、2019年4月よりクリニック(在宅療養支援診療所)を本稼働する運びとなりました。 NPO …
暑中お見舞い申し上げます 2018
2018年8月4日 その他
暑中お見舞い申し上げます 平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 炎暑の折、皆様方のご自愛のほどお祈り申し上げます。 当法人では以下の期間を夏季休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたします …
2018年7月19日(木)サポーター企業・団体の募集を開始しました!
2018年7月19日 その他
この度、当法人の活動をご支援いただける企業・団体さまを募集する運びとなりました。 (当法人のサイトにサポーター企業・団体さまのバナーリンクを貼らせていただきます) なお、ご支援いただく方法(内容)は企業・団体の皆さまにお …
助けられあいプロジェクト”Me for you, You for me” 「られPJ」本格始動!(2018年4月2日)
2018年4月2日 その他
当法人のヘルプマーク/カード普及推進『MIKE Project(みけぷろ)』も参画をさせていただいている電通さんをはじめとした各団体との共同プロジェクト「助けられあいプロジェクト”Me for you, Yo …
2018年3月31日(土)毎日新聞「東京版」に理事長の記事が掲載されました
2018年3月22日(木)、毎日メディアカフェのセミナーにおきまして当法人理事長の香取久之が『希少難病を知っていますか?~社会課題解決に必要なものとは~』の演題で講演をさせていただきましたが、その模様が2018年3月31 …
理事長の対談が書籍に掲載されました!
2018年1月26日 その他
本年2018年2月5日に発売の書籍『日本におけるDTCマーケティングの歩みと未来』に著者である株式会社アーベーツェーの古川 隆社長と当法人理事長の香取久之の対談が13ページにわたり掲載されております(「対談Ⅳ 難病患者と …
恭賀新年:本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
2017年1月1日 その他
恭賀新年 旧年中はたいへんお世話になり誠にありがとうございました。 難病新法が施行された2015年1月1日、約7,000種類に及ぶ希少難病や障がいのある方およびそのご家族と支援者や研究者等の皆さまが繋がることができる環境 …
残暑お見舞い申し上げます
2016年8月16日 その他
残暑お見舞い申し上げます 立秋とは名ばかりの暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか 平素は公私にわたり一方ならぬご厚情を賜りまして誠にありがとうございます 時節柄ご自愛のほどお祈り申し上げます 平成28年 晩 …