内容
わが江戸川区が誇る神尾 てるあき区議会議員とオーガニックシェフでプロギタリストの湖天波 和宏(こてんぱ かずひろ)さんが8回目のコラボ!第1回目の葛西、第2回目の小岩、第3回目の平井・小松川地区、第4回目の東部地区(瑞江)、第5回目の西葛西、第6回目の中央地区(松島)、第7回目の小岩に続き、今回は葛西にて開催します♪
「人にやさしい政治」を基本理念に、常に謙虚に健全に、
特に子育て支援政策を中心に、高齢者福祉/難病・障害当事者支援/安心安全なまちづくり/雇用景気対策/税金
美味しいオーガニック料理とギターの音色をゆったりと楽
■てるてるとコテンちゃんの「ランチ&ギターを楽しむ会」@ゴローズ・キャフェ(葛西)■
【日時】9月9日(日)12:00~14:00(14時以降も滞在可能です)
【料金】2,000円(オーガニックランチ ミニコース)
※中学生以下は1,000円(半分の量)※ドリンク(アルコール含む)は別料金(キャッシュオン)でご注文いただけます。
【定員】20名
【場所】ゴローズ・キャフェ( https://www.56s-cafe.com/ )
【住所】東京都江戸川区中葛西5丁目43-1 葛西メトロセンター2F
【アクセス】東京メトロ東西線「葛西駅」下車徒歩1分( https://www.56s-cafe.com/access )
【問合せ先】090-4371-0318(神尾)
【共催】
・神尾てるあき後援会 http://kamioteruaki.com/
・NPO法人希少難病ネットつながる(RDneT/
💗本イベントはヘルプマーク/カード普及推進「MIKE Project(みけぷろ)」の一環として開催いたします💗
・ヘルプマークについて http://
・ヘルプカードについて http://
・ヘルプマークPR動画(30秒版) https://www.youtube.com/
・ヘルプマークPR動画(15秒版) https://youtu.be/
・ヘルプカードを知っていますか(字幕あり※:音あり) http://youtu.be/
お申込み方法
以下1.~3.のいずれかの方法でお申し込みください。
- 申込フォーム(ページ下部)に必要事項を入力し「送信」する
- チラシをダウンロードしお申込み票にご記入の上FAXする ▶チラシのダウンロード(PDF)
- facebookのイベントページに移動し「参加予定」ボタンを押す ▶FBイベントページ
申込みフォーム
メンバープロフィール
神尾 てるあき(かみおてるあき)
・江戸川区議会議員(無所属)/ソラミミスト/回文研究
◆1982年 静岡県田方郡土肥町(現在の伊豆市)で生
◆日本大学法学部法律学科 卒業
◆駿河台大学法科大学院 修了・法務博士
◆衆議院議員・初鹿明博 秘書
◆ホームヘルパーとして障がい者支援の現場に携わる
◆2015年 江戸川区議会議員選挙 初当選
-生い立ちなど-
◆1982年(昭和57年)9月
静岡県田方郡土肥町(現在の伊豆市)で、農家の三男とし
◆1995年(平成7年)3月 土肥町立土肥南小学校 卒業
小学校の頃は、授業が終わればいつも海か山で遊んでいた
◆1998年(平成10年)3月 土肥町立土肥中学校 卒業
中学時代は、ソフトテニス部&駅伝部に所属。 ソフトテニス部では部長として活動し、静岡県大会に出場
◆2001年(平成13年)3月 日本大学三島高等学校 卒業
高校では、生徒会に所属。 学級委員・公共委員(風紀委員)・応援団長などを務める
◆2005年(平成17年)3月 日本大学法学部法律学
大学では、ジャズサークル(BIGBAND)に所属し、
◆2008年(平成20年)3月 駿河台大学大学院法務
大学院の課程を修了し、法務博士号を取得。 地域社会に密着した弁護士になることを目指して、新司法
◆2008年(平成20年)11月 東京都議会議員・初
弁護士以上に社会に貢献できる「政治家」という存在に憧
◆2009年(平成21年)4月 結婚
「鈴木」から「神尾」に改姓し、江戸川区に骨を埋める覚
◆2009年(平成21年)8月 衆議院議員・初鹿明博
第45回衆議院議員総選挙で政権交代が実現し、与党代議
◆2010年(平成22年)4月 長男誕生
子育ての大変さを体験し、自分を育ててくれた親への感謝
◆2011年(平成23年)4月 江戸川区議会議員選挙
立候補 若者世代の政治参加・江戸川区の福祉制度の問題点などを
◆2011年(平成23年)5月 江戸川区内の福祉施設
ホームヘルパー2級資格を取得し、福祉の現場を自分で体
◆2012年(平成24年)4月 次男誕生
2児の父親として子育てに奮闘。
◆2014年(平成26年)5月 三男誕生
3児の父親として子育て奮闘中。
◆USTREAM番組「じゃんぐるTV放送網 バラ☆バ
◆FMラジオ番組・日本革命会議パーソナリティ
湖天波 和宏(こてんぱ かずひろ)
・1988年 山梨県出身。
・出張オーガニック料理&菓子 COTEMPA 代表シェフ/クッキングコンサルタント/ギタリスト
高等学校卒業後、鮨屋・イタリアンレストラン・オリエン
19歳の時に食の大切さに氣づき、自身の実践・体感から
ギタープレイヤーとして、プロアーティストのコンサート
◆2014年9月、パリ6区のブルゴーニュワイン専門店
◆2014年12月、パリルーヴル美術館地下・Carr
◆2016年1月、《出張オーガニック料理&菓子 COTEMPA》設立。
香取 久之(かとりひさゆき)
・特定非営利活動法人 希少難病ネットつながる(RDneT アールディネット)理事長
・神尾てるあき後援会会長
・1970年東京都江戸川区生まれ。
・社会保険労務士、2級FP技能士、年金アドバイザー2
・3度の飯より格闘技観戦が大好き!仲間と酌み交わす旨
1987年の発症以降、これまでに告げられた病名はアイ
20年を超える闘病生活を経て、ようやく出逢えた同病患
難病当事者として、皆が生きやすい真にノーマルな社会を
【RDneT(アールディネット)を応援してください!】
■応援会員(寄付/ボランティア)入会で応援→ https://rdnet.jp/support/ouen-kaiin/
■サポーター企業・団体になって応援→ https://rdnet.jp/support/sponsor-list/
■オリジナルCD「つながり」(ヘルプマーク応援ソング「あたたかい未来」収録)購入で応援→ https://rdnet.jp/tsunagari-cd/
■ノニジュースを飲んで応援→ https://s2.aspservice.jp/maruru/link.php?i=5b4fdced17565&m=5b4f01ff7641f&guid=ON